高校生お弁当作り(完)

今週のブログ担当は山内です。
今回も私事ですが。
週末娘が無事高校を卒業します。
3年間のお弁当作りは、1月30日で終わりましたが
計435個お弁当を作ったと思われます(笑)


もともと、継続が得意では無い性格で。
3日坊主の3日も続くって凄くないですか!くらいの私。
継続するための方法としてインスタグラムのお弁当アカウントを作り投稿することにしました。
お弁当アカウントのフォローもフォロワーさんも同じお弁当アカウントの方ばかりなので、
皆さんの頑張りを見て自分を奮い立たせて継続できたと思います。
世の中には、お母さんだけがお弁当を作っているわけではなく、
自分の為に高校生、大学生、浪人生、またお父さんも子供の為に私なんかよりすんばらしいお弁当を作っている方もいらっしゃって。
本当に刺激になりました。
もちろん、旦那様の為に作り続けている方、自分の為に社会人でも立派なお弁当を作っている方もたくさんいらっしゃいます。

記録として残るので、お弁当作りもインスタ投稿も頑張ってよかったです。

長男も娘もお弁当最終日はしっかり3年間ありがとうございました。と言ってくれたので6年間頑張った甲斐があったかなー。
娘はケーキも買ってきてくれました。

半分、自己満足でもありましたが継続ができない自分の修行でもありましたので成長できたかなと思います。

長男3年間、入れ替わりで娘3年間の計6年間あっという間でしたがお疲れ様でした。と自分を褒めたいと思います(笑)

関連記事一覧

最新投稿