それぞれの卒業式
3月に入り寒さも和らぎ過ごしやすくなってきました。
そんな中,我が家の長男と三男が卒業生ということでそれぞれが通うヒューマンアカデミー那覇と前田小学校の卒業式に出席してきました。
三男は6年間の中でコロナを経験し普段の学校生活やイベントの中止など様々な影響があったことを思い浮かべます。
最後のイベントとなる卒業式ではこれまで通りの式典が行われ来賓者・保護者,そして在校生代表として5年生も参列し華やかな卒業式が開催されました。
また、長男は本人の夢である声優を目指しヒューマンアカデミー那覇に入学したのが2年前。つい最近のように思っていたのですが・・・時間が過ぎるのはあっという間です。
式典の際、校長先生からのお祝いの言葉で印象に残った話をご紹介します。
「20世紀の映画王チャールズ・チャップリンは新聞や雑誌の記者から「あなたの最高傑作は?」と聞かれると、いつも「NEXT ONE」私の最高傑作は次回作だ。と答えていたそうです。最高傑作は次回作。これから様々なことを経験していく中で困難なこともあるかと思いますが、恐れずにチャレンジし進化を続ける気持ちを持ってほしいと話されてました。
私たち大人にも言えること、「NEXT ONE」の気持ちで過ごしていきたいです。
両卒業式とも素晴しい式典でした。
これまで先生方や学校関係者の皆様には大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
投稿者 大城 朝博