「☆オンライン形式での活動」~建築士会浦添・西原支部~

新型コロナ感染防止対策として、まわりでも会議・打合せなどはリアルからオンラインが主流となっています。仕事上、本土の会社や離島の現場とのやり取りの為、10年前知人からの紹介でオンライン会議を活用してたので問題なく取り組めています。スマホでも可能なので相手先も対応できるところがほとんど。最近ではオンラインの方が移動もなく時短になっています。

去年、沖縄県建築士会浦添・西原支部では他の団体よりもいち早くオンライン形式を取り入れることができました。

きっかけは去年3月開催を予定していた建築講演会、5月の通常総会が新型コロナウイルスの影響により(5月は緊急事態宣言が発令)中止。。。キャンセル料の発生や電話対応が大変でした。

その経験を踏まえオンラインを取り入れ、会議・講演会などオンラインで出来るものはオンライン形式を活用してきました。

そのおかげで、去年中止となった建築講演会はオンラインで無事開催。役員会はほぼオンライン会議で開催ができたことはうれしく思うところです、が。。。実感したのはオンライン会議ではリアル会議と比べて活発な意見交換がほとんど起きないです。
(他の会議でもそうですが。。。)
そこはリアルの方がいいですね。


沖縄県は昨日5/23(日)から緊急事態宣言となりました。今週5/27は支部の通常総会が予定されており、これまでだと慌てるとこですが、今期は事前に役員と相談の上オンライン形式にて準備を進めてきましたので、予定通り開催できるかと思います。

〇3月に行われた建築講演会を下記リンク先にて視聴できます。
宜しければご覧くださいませ。

(公社)沖縄県建築士会 浦添・西原支部主催 「第5回文化交流講演会」
【第6回沖縄建築賞受賞者講演会】を 2021年 3月27日(土)14:00~16:00
にオンラインで開催しました。
後援:株式会社 沖縄タイムス住宅新聞社 / 琉球朝日放送 株式会社
▼YouTubeに動画をアップしました。是非ご覧ください。
https://youtu.be/hNbzmAaxYLY

投稿者 大城 朝博

関連記事一覧

最新投稿